楽しむ

大吉

初詣、お参りの人が例年の2倍並んでいて驚いた。不況のせい?
お参りのあといつものように、おみくじをひいたら
大吉
ひゃ〜何年ぶりよ♡大吉♡
素直に大喜びなわたし。

新年早々、真っ白い猫も家族にしてにゃーとやってくるし、
なんだか春から縁起が良い。



そんな今年のお正月の家族の会話は、
コミュニケーション Facebook FriendFeed SNS mixi mixiアプリ mixi同級生 三国志 北方謙三 吉川英治 曹操
牡蠣 だいだい ナマコ 初詣 双方向 PV 上場 クラウド Google Evernote 情報整理 撮影して記憶 検索
twitter USTREAM つながりたい つながりたくない wii #wiidiet 任天堂 岩田社長 宮本茂 糸井重里
DS Google wave This is it MJ 挑戦それがマイケルの姿勢 月光にひたる感じで 優しい 美しい 考えるメモ帳 
アバター のだめ  ZOZOTOWN  楽しく



時間の合間合間に、オプティミズムをテーマに、家族で楽しんだもの。
つらい時代にも少し慣れてきたので、時代を楽しむ知恵と工夫を。





サービスを生業としている人は見るべし!!と皆がおっしゃっている作品。
映画館へいきましたが、DVDも購入するつもり。
優しさを忘れそうな時のサプリにしたい。



働き方―「なぜ働くのか」「いかに働くのか」

働き方―「なぜ働くのか」「いかに働くのか」

「楽観的に構想し、悲観的に計画し、楽観的に実行する」
これが新しいテーマに挑戦していく最良の方法。
JALの再生を依頼されている、稲盛氏の本。



アイデアは考えるな。

アイデアは考えるな。

面白いアイデアはなぜでるか?
これからは面白がることが主流となる時代。
面白法人カヤック社長 柳沢大輔氏の本。



フロー体験とグッドビジネス―仕事と生きがい

フロー体験とグッドビジネス―仕事と生きがい

楽観主義を知ることのできる、M・チクセントミハイの著書。
最新の本を選んだため、フロー理論に関しては多少難解。
人生において最も重要だと思われる5つの信念は、
楽観主義
誠実さ
粘り強さ
好奇心
共感と尊敬

「喜びの現象学」の方がよりフロー理論を理解しやすいと言われてますが
まだ未購入。




ユニクロ思考術

ユニクロ思考術

季刊誌の「考える人」のユニクロの企画広告を編集しなおし、1冊の本にしたもの。
ユニクロの広告をつくっている佐藤可士和氏、
マーケティングリーダーの勝部氏
クリエイティブディレクターの田中耕一郎氏
ユニクロ社内のデザイン・レイアウト部門の面々が写真とともに。
ユニクロの思考術=仕事術いっぱい。
現場の写真も多く、雑誌のような1冊。
こういう雑誌と文庫本の中間のような本がこれからの主流になってほしい。


マクドナルド 7つの成功原則

マクドナルド 7つの成功原則

アマゾンでも☆5つの本。
合理化だけが成功の鍵でない。
原田社長の哲学を読みたい本。

原田社長についてはこちらも→ほぼ日の社長に学べの1回目。
〜価格競争の後はソリューション〜
ほぼ日「社長に学べ」シリーズは5年前のコンテンツですが、
今でも読んでいる人は多いと思います。



サヨナライツカ (幻冬舎文庫)

サヨナライツカ (幻冬舎文庫)

1月末に公開される映画の原作。
辻仁成の小説。




くいいじ 上巻

くいいじ 上巻

安野モヨコさんのおいしいものエッセイ。
イラストがモノクロなのがちょっともの足りない。
上巻は、ちょうど秋から冬のあいだのおいしいものが取り上げられていて
今の季節の食材でいっぱいだ。
装丁はやはり、おしゃれな感じ。