調和

チームが持つ才能について。
昨日に続き「EQこころの知能指数」ダニエル ゴールマン著より



複数の人間が協力しあって仕事をする場合には、必ず「グループIQ」というものがある。
グループの各メンバーが持っている才能や技術の総合力だ。
グループにIQがあるという考え方は、
イエール大学の心理学者ロバート・スターンバーグと助手のウエンディ・ウイリアムズが
グループ間に力の差が生じる理由を研究しその結果に基づいて提唱したものだ。(中略)


グループIQを決定する最大の要素は、いわゆる知能テストの平均値ではなく、EQの高さだ。
高いグループIQを発揮するカギは、人間関係のハーモニーなのだ。
他の諸条件が同じならば、グループとしての能力や生産性は人間関係つまりEQで決まる.
グループが最大の能力を発揮するために単独で最も重要な因子だったのは、
個々のメンバーの能力を最大限に引き出すうえで大切な人間関係の調和を
どこまで高められたかであった。
(中略)
これらの調査結果はすべての企業の将来を予言するものだ。
これからの時代は、チームワークにおいても、協力体制を作るうえでも、
生産性向上のためにも、EQの基本がますます重要になる。


公私ともに調和力はメインテーマ。





自分自身の心の調和力を高めるために、交響曲を。
ト長調で気分も明るく。





オーケストラの指揮を体験でき、自分の調和力を客観視できる。
肩こりと二の腕の筋肉痛にご注意を。

Wii Music

Wii Music



MYファミリーの調和力を高めたお正月の会話と本
レッドクリフ 30代女性の人気は曹操 権力 能力 魅力 横山三国志 グランマーペイン
強いDNAを残す 右脳 左脳 連携 訴求ポイント お雑煮 イメージ 理論 研究 
実験 技術系 ローストビーフ 農業 環境 食料自給率 23%  水資源 みかん シェア バームクーヘン 
ニコニコ動画 ニコニココモンズ オーガニックワイン ほぼ日手帳 ヒャダイン SFCスト2  効果音 
トランジョン ストレス診断 エスカルゴ チーム 組み合わせ コンファレンス 雨後の月  




イノベーションのジレンマ 増補改訂版 (Harvard Business School Press)

イノベーションのジレンマ 増補改訂版 (Harvard Business School Press)





キャズム

キャズム




自分を知るための哲学入門 (ちくま学芸文庫)

自分を知るための哲学入門 (ちくま学芸文庫)




哲学入門 (ちくま学芸文庫)

哲学入門 (ちくま学芸文庫)




日本語が亡びるとき―英語の世紀の中で

日本語が亡びるとき―英語の世紀の中で





生物と無生物のあいだ (講談社現代新書)

生物と無生物のあいだ (講談社現代新書)



純米酒を極める (光文社新書)

純米酒を極める (光文社新書)




ケータイの未来

ケータイの未来